おはようございます!テレスマ豊中駅前店です!

本日は「修理」か「買い替え」どちらがお得なのかについてお話ししたいと思います。

大前提として、どちらにもメリット・デメリットはございます。

それらを加味した上で、みなさまにお選びいただきたく、そのお手伝いになればと思います!

・買い替えのメリット

1.最新機種が利用できる

iPhoneは約一年毎に新型の機種が発売されています。

新型のアイフォンはどれもその時代の最先端をいく機種であり、とても高性能なものとなっています。

その時代の最新機種でなくとも、現在利用しているものを1世代新しくするだけでも違いは体感できるでしょう。

2.月々の支払いが安くなる場合がある。

アイフォーンを購入される際には携帯ショップで携帯の回線ごと購入、買い替えを行なわれる方も多いのではないでしょうか。

その場合、必ずとまでは言いませんが利用状況などによっても月々の支払い金額が抑えられる場合もございます。

機種代金に関しても、各種割引などを通して、トータルで見た際に安くなる場合もあるでしょう。

・買い替えのデメリット

1.そもそも最新機種が必要ない

いきなりメリットを否定する形になりますが、正直これが一番でかいです。

現代のスマホはかなり高性能で、できることも数多くあります。

しかし最新機種ほどの性能が必要なことはそう多くはありません。

例えば、普段メールや電話しか使用しないのに最新機種に買い替えるのは、スペックだけを考えるとかなり勿体無いです。

2.最新機種は価格が高い

メリットの話では、回線の乗り換えや更新を含めるなら安くなる可能性があるとお話しいたしました。

しかし、iPhone16を例に挙げますと、124,800円となります。

単品で考えますと、決して安いとはいえません。

また現在ではその他のシリーズの中古市場も高騰しており、そちらについても安いとはいえない状況にあります。

 

・修理のメリット

1.価格が安い

修理の一番のメリットは真っ先に価格です。

非正規店であれば圧倒的と言えるほどに安くなります。

非正規店と聞くと不安に思われるかもしれませんが、スマホ修理の看板を掲げる多くは非正規店であり、修理後に不具合が起こることも多いわけではありません。

さらに、テレスマ豊中駅前店は地域最安値でご提供しておりますので更にお安くなります!

2.現在の機種をそのまま利用できる

修理の場合、これまでに利用していた機種がそのまま利用できる形になりますので、新しい機種に慣れる必要は当然ありません。

またデータもそのままですので文字通りそのまま利用可能となります!

・修理のデメリット

完璧に修理はできない状況がある

携帯の状況によっては、修理が不可能、のちに不具合が起こる可能性があるということです。

例えば水没であれば、画面を交換して直った様に見えても、修理ができない部分に負荷がかかっていてその後起動しなくなるといったこともございます。

そういった場合は基板修理というものを行うのですが、そちらは日数がかかり金額も高額になります。

バックアップなどをとっておらず携帯のデータが必要な場合には検討するべきといえますが、これはデメリットとなります。

 

お客様の状況に合わせて最適な方法をお選びください!

テレスマ豊中駅前店では地域最安値、最短30分での修理を行っております!

理由が不明な場合も症状をお聞きし、修理を行いますのでご安心ください。

豊中周辺でのスマホ修理はぜひ、テレスマ豊中駅前店までお越しください!

テレスマ豊中駅前店 看板